人気ブログランキング | 話題のタグを見る

巡回監査士(補)職員研修


新入職員の荻原です101.png


7月1日に行われた巡回監査士(補)職員研修に参加させて頂いたので報告いたします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
令和元年 巡回監査士(補)職員研修 10:00-13:00
                 14:00-17:00

テーマ:消費税法

本日は、前回引き続き消費税法ですが本日で消費税法が終了になってしまいました134.png
今回は、計算を中心に講義を受けました。内容としては計算ですが、やはりその前の公式や理屈がわかっていないとできない内容でした。

中でも税額控除の所で、原則である本則課税を使用するのか、それとも特例である簡易課税制度を使用するのか、さらには本則課税の中でも全額控除個別対応・一括比例配分方式を使用するのか前提がはっきりしないと正確な計算ができず、もし間違った方法で行うと大きな金額を左右することになるので、試験・仕事上どちらも絶対に間違えてはいけないことを、改めて強く実感しました。




 ■─────────────────╋
 服部税理士事務所 │WebSite http://nin-nin-tax.jp
╋───────────╋
│ 職員 荻原 亮 (Ryo Ogiwara)

│ 355-0027  埼玉県東松山市美土里町6-81
│  TEL:0493-81-6162 FAX:0493-81-6163
│  E-mail:hattori.tax.ryo@gmail.com
╋────────────────────╋




# by EYE_MARKS | 2019-07-03 17:52 | 研修

巡回監査士(補)職員研修


新入職員の荻原です174.png


昨日(6月17日)に行われた巡回監査士(補)職員研修に参加させて頂いたので報告いたします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
令和元年 巡回監査士(補)職員研修 10:00-13:00
                 14:00-17:00

テーマ:消費税法

本日は1回目の消費税法であるため、計算することより語句や計算の流れについて講義を受けました。特に基礎の中で1番大事な課税の対象について、どれが

    課税取引・非課税取引・課税対象外取引
    なのか、区分けについて深く追求して勉強して参りました。
    
    他にも、計算の流れの方では

    低額譲渡・みなし譲渡
    など、主に課税標準計算上の範囲を勉強しました。


    最後に研修を振り返って、1回目ということで、少しだけ余裕がありましたが苦手な所もあったので、復習していきたいと思います。
    私自身、今年の税理士試験で消費税法を受験するので、貴重な時間になりました。




■─────────────────╋
 服部税理士事務所 │WebSite http://nin-nin-tax.jp
╋───────────╋
│ 職員 荻原 亮 (Ryo Ogiwara)

│ 355-0027  埼玉県東松山市美土里町6-81
│  TEL:0493-81-6162 FAX:0493-81-6163
│  E-mail:hattori.tax.ryo@gmail.com
╋────────────────────╋
    


# by EYE_MARKS | 2019-06-18 14:44 | 研修

初級職員研修 第3回

こんにちは
新入職員の石川です。167.png

大分、遅くなってしまいましたが6月7日の第3回初級研修に参加させて頂いたので報告致します。

令和1年度「初級職員研修 第3回」10:00~17:00

研修の内容は法人税、消費税、相続税、贈与税です。

法人税は損金算入、不算入、益金参入、不算入では簿記2級の税効果会計で学んでいたが、簿記2級の範囲は減価償却費、貸倒引当金とその他有価証券、配当金が対象でしたが、先日の研修では損金算入は前記で述べた以外に「事業税、固定資産税、利子税、社会保険料」などがあり、損金不算入は「法人税、延滞金、加算金、罰金、交通違反金」などがあり損金不算入は、ほとんどが規則を破った罰金、支出は税法では損金として認められない事が分かりました。

税法は複雑で難しいですが、税法を学んでいく上で「気づき」を大切にし知識を吸収していこうと思います。


■─────────────────╋
 服部税理士事務所 │WebSite https://nin-nin-tax.jp
╋───────────╋
│ 職員 石川 恭兵 (Kyouhei Ishikawa)

│ 355-0027  埼玉県東松山市美土里町6-81
│  TEL:0493-81-6162 FAX:0493-81-6163
│  E-mail:hattori.tax@tkcnf.or.jp
╋────────────────────╋




# by EYE_MARKS | 2019-06-17 19:11 | 研修

第4回職員勉強会

お久しぶりの投稿になりました。
職員の反町です173.png

先週の5日に、TKC川越SCGサービスセンターで行われた第4回職員の会に参加したので
その内容をご報告します!
今回は、改正消費税法についてをメインに研修が行われました166.png
長いですがお付き合いください…(^^;

①TKCからのインフォメーション
・経済産業省による「キャッシュレス・消費者還元事業
1)消費者のメリット…原則5%の還元(大企業フランチャイズチェーン傘下の中小、小規模事業者では2%です。)
2)中小、小規模事業者のメリット…決済事業者から決済端末の無償提供
                 決済手数料は3.25%以下、さらに事業期間中は国がその3分の1を補助

(・o・)..国がキャッシュレスに向けて動き出そうとする消費者、企業に向けて支援してくれるのは
      いいですね!

また、今回の研修ではUbiregi(ユビレジ)の担当の方がいらっしゃっていて、
タブレットPOSレジ等について案内をしてもらいました☺

Ubiregiからのインフォメーション
経済産業省のキャッシュレス、消費者還元事業での平成31年度予算は2,798億円!!

( ゚Д゚)..話題になっていたPayPayの予算で100億円、LINE Payの予算では300億円と驚きましたが、
     国のキャッシュレス事業予算は上記2社と比べてもさらに規模が大きい事がわかりますね!

・キャッシュレスに関して
キャッシュレス決済を導入し、加盟店手数料を3.25%以下にするとともに、”改正割賦販売法”に対応していなければならない。
改正割賦販売法では、
1)カード情報漏洩対策が必要
決済時にPIN入力が必要なため、面前決済が必要になる!!
○これまでは飲食店でテーブル決済を行う際、、、
テーブルでクレジットカードを店員が受け取る→レジにてクレジットカードを使い決済→テーブルに戻り客にクレジットカードを返却
という支払方法がありましたが、、、
これからは上記の流れだとNGとなってしまうのです!
ではどうしたらいいのか?

      従来のレジにて面前で決済  
           or 
席で店員がクレジットカードを預り、”ユビレジ+モバイル決済端末(ハンディタイプ)”を用いて、客の面前で決済
のどちらかとなる。

(・o・)..裏で店員が処理するのがダメなだけで、決済機械をテーブルに持って来ればOKですね♪

・軽減税率対策補助金
事例)ある美容院で補助金事務局から案内を受けた軽減税率対策補助金を受けることになった。
   通常美容院では軽減税率対象となり得る商品等はないが、補助金を受ける為”お茶パック”を販売することになり、
   一度は認定され補助金を支給された。
   ところがその後、美容院に調査が入り「お茶パックの年間売上を教えてください」と聞かれ、金額を伝えたところ
   否認され支給をうけた50万円を返金する結果になった。
   返金については補助金事務局が責任をとり負担することとなった。
→美容院などで軽減税率適用となるためには、月の内その軽減税率対象商品が半月売れていなければいけない。

(・o・)..これは気を付けなければいけませんね…

Ubiregi商品について
1)Ubiregi…iPad POSレジシステム(店舗管理・分析)
2)FLICK ORDER…オーダーエントリーシステム(iPhone、iPod touchをハンディ端末に)
3)StockScan…小売店向け(在庫管理システム)

Ubiregiのハンディは覚えやすく、新人でも3日で覚えられる(従来のハンディでは約3週間かかる)

(^^;..私は学生時代に居酒屋でアルバイトしていたのですが、ハンディが難しくてなかなか覚えられなかったのを
     思い出しました…
     あの頃の怖かった店長元気かな…(笑)

最後に改正消費税法対応について他の会員事務所の職員さんたちとグループディスカッションをしました!

今回の研修ではとても内容の濃い、そして大事な事柄を学べたと思います!
予定されている10月の増税は伸びるのでは?と巷で囁かれていますが、10月の増税はほぼほぼ確実だと思うので
しっかりと準備していきたいです166.png


# by EYE_MARKS | 2019-06-13 11:32 | 研修

令和元年 第3回初級職員研修


新入職員の荻原です180.png


遅くなってしまいましたが、6月7日の第3回初級職員研修に参加させて頂いたので報告いたします!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
令和元年 第3回初級職員研修 10:00-13:00
               14:00-17:00

テーマ:巡回監査の基礎知識
    税法の基礎知識②(法人税法・消費税法・その他の税)

   午前中では、法人税法の基礎知識について学びました。
   法人税法は税法上の中でも、一番難しいところに位置しており理解することが大変難しいと実感しました。
   
   損金算入・損金不算入・益金算入・益金不算入
   本日は、この4つの振り分けと意味について理解することができました。
   これからは基礎を確実に理解し、税理士試験・巡回監査士補試験に向けて勉強して参りたいと思います171.png

   
   午後では、消費税法について学びました。
   消費税法について本日は、提出書類の種類・期限について勉強しました。中でも、期限について規定されている言い回しが分かり
   にくく、多少理解するのに時間がかかりました。
   
   本日は、基礎の内容でしたが難易度が高いものでした。しっかり復習し、試験までに確実にしていきたいと思います。



■─────────────────╋
 服部税理士事務所 │WebSite http://nin-nin-tax.jp
╋───────────╋
│ 職員 荻原 亮 (Ryo Ogiwara)

│ 355-0027  埼玉県東松山市美土里町6-81
│  TEL:0493-81-6162 FAX:0493-81-6163
│  E-mail:hattori.tax.ryo@gmail.com
╋────────────────────╋

   

# by EYE_MARKS | 2019-06-13 09:09 | 研修


企業と共に成長する税理士事務所の成長記録


by にんにん

カテゴリ

全体
税理士試験
税理士登録
独立開業準備
武道
新規開拓
業務
研修
コラム
事務所移転
法人税
所得税
消費税
相続税
未分類

以前の記事

2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 04月
2021年 02月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 04月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 04月
2017年 01月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月

最新のトラックバック

検索

タグ

その他のジャンル

最新の記事

税理士法人設立(案内)
at 2021-09-18 22:56
DX推進事務所 TKC会報8月号
at 2021-08-01 22:31
【 TKC出版取材 DX推進..
at 2021-07-02 16:33
「空を見上げれば背筋も伸び..
at 2021-06-12 19:42
新入社員・若手社員研修
at 2021-06-11 18:13